2013年4月14日日曜日

ふと思考整理

子供の名前について。


DQNネームがどうこうというネタがありますが、それも含めて、それ以外も含めてちょっと考えていたのでメモ。

子供の名前で最大優先される原則は何か・・・


至上命題:子供の命名は、子供への最初のプレゼントであり例外を除き一生使うものである。


この前提が共有できない人とは対話出来ないので、その前提の元ちょっと考察してみます。

個人的な考えとして優先度が高い順に・・・・


0.家族の一員として識別可能にしましょうね?
  両親きょうだいと同姓同名は論外です。それでも敢えて書いておきます。
  「??代目 ○○」のようなのは例外としておきます。
  それでも??代目まで同じにはなりませんしね。

1.読み間違いを起こしにくい名前にしましょうね?
  昨今のDQNネームは「当て字としても無理がある!!」レベルだったりしますよね。
  人名はどうしてもある程度平凡を避けるためにちょっと普通でない読みをすることがあります。
  が、それでも限度がありますよね?
  友人に聞いて回って半分以上に再考を促されたらちょっと考え直しても良いかと。
  あと、両親日本人で日本で生まれならば、大多数の日本人が識別困難な発音も避けて欲しいです。
  「L」じゃなくて「R」です、とか。

2.不幸を暗示する名前はやめましょうね?
  そう言う漢字、いろいろありますよね。死とか、呪とか、厄とか。
  もしかするとそもそも人名に使えないようになっていたかもしれませんが・・・
  あとは「水子」とか。


----------------------------------------------------------------------------
次は、個人的主観が大きい領域です。
----------------------------------------------------------------------------

3.架空の人物にあやかって名前をつける場合は細心の注意を払いましょうね?
  映画・小説・漫画・アニメのキャラクターの場合、外見年齢があなたよりも年下のキャラクターを
  選んでいませんか?
  世間がどう見るかのリスクは考えていますか?
  あと既に1であげていますが、難読になりませんか?
  そもそも、子供はキャラクターとは別人格です。
  個を尊重するならば、自分が好きなキャラクターこそ避けるべきではありませんか?
  好きなキャラクターの名前をそのまま持ってくるのではなく、一文字だけ借りてくるとか
  そう言う方向性では駄目ですか?

4.実在の人物にあやかって名前をつける場合は、よく調べましょうね?
  実在の人物とまるっきり同じ名前にする場合は、その人の終生は?
  偉人でも晩年自殺したとか不幸な死に方をした人とか・・・・・・
  「不幸に見えるかもしれないけれどそうではない!」と言い切れるなら・・・うん・・・
  まるっきり同じでなく、一文字だけ借りてくるとかそう言う方向性では駄目ですか?

5.子供に大きすぎる期待をかけた名前ではありませんか?
  名前負けすると、可哀想な気もします。
  とはいえ多少は仕方ない話なので程度問題です。


----------------------------------------------------------------------------

なんでこの辺を私が気にするかというと・・・・・・
子供は自分に最初につけられる名前を選べないからです。

そして子供は残酷です。
名前はいじめのきっかけとして丁度良い材料の一つです。
いじめは誰にでも起こりえます。
それでも避けられるモノは避けておきたい、そう思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿